司法書士 譲渡所得税

実務
スポンサーリンク

相続した不動産を売却した場合、かかる税金はいくつかありますが、今回は、

譲渡所得税

について書きたいと思います

不動産を売却して、譲渡益に対してかかる税金です

例えば

3000万円で購入

4000万円で売却

プラス1000万円

1000万円に対して、課税

逆に

4000万円で購入

3000万円で売却

マイナス1000万円

税金はかかりません

ただし、プラスになった場合でも、次の必要経費を引いて、結果的にマイナスになった場合は、税金はかかりません

【取得費(不動産を購入したときの費用)】

・購入代金

・不動産仲介手数料

・不動産取得税

・登録免許税

・購入後の設備費、改良費

【譲渡費用(不動産を売却したときの費用)】

・売却に際して要した測量費

・不動産仲介手数料

・広告費

・抵当権抹消のための登録免許税

・土地家屋調査士、司法書士の報酬

税率

長期譲渡所得」「短期譲渡所得」

不動産を所有していた期間によって、税率が変わってきます

売却した年の1月1日現在において、所有期間が

5年超 → 長期 → 税率20.315%

内訳:所得税15%、復興特別所得税0.315%、住民税5%

5年未満 → 短期 → 税率39.63%

内訳:所得税30%、復興特別所得税0.63%、住民税9%

スポンサーリンク
プロフィール
令和3年度 司法書士試験合格

私は、司法書士試験に合格するまでに10年以上かかりました。

私のように、勉強期間が長引いている方に、早く受験勉強から抜け出し、実務で活躍していただきたい。

そういった思いで、このブログをはじめました。

ベテラン受験生には、それなりの勉強法があると思います。

私がこれまでにとった勉強法と合格した年にとった勉強法を比較しながら、情報を発信していきますので、少しでもお役に立てていただければ幸いです。

いずみをフォローする
実務
いずみをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました