司法書士試験 合格してよかったこと

合格後
スポンサーリンク

今回は、合格してよかったことについて、書こうと思います

直前期ということもあり、試験合格後のことなんて考える余裕はないかもしれませんが、ちょっとした時間に将来のことを考えることは、とてもモチベーションアップにつながると思います。

たくさんの司法書士に出会える

司法書士試験は合格率3~4%の超難関資格です。

そのため、合格する人は、やはりみなさん素晴らしい人ばかりです。(私を除いて)

レベルが高い人たちと接することによって、今まで経験したことのないほど、自分が成長しているのを実感できます。

私が現在働いている事務所の先生は、登山が趣味で、何度か連れて行っていただきました。

司法書士会には、登山や駅伝など、様々なスポーツチームがありますので、そういったものに参加すれば、仕事以外でもたくさんの司法書士に出会うことができます。

私は、合格後、相続や後見など、人と接する仕事をメインにやっていきたいと思っていました。

そのような実務についても、普段なかなか聞くことができない、リアルなお話を聞くことができますので、とても貴重な経験をすることができます。

補助者から資格者へ 給料アップ

私は合格するまで、司法書士事務所で補助者として働いていましたが、給料はとても少なかったです。

一般企業のサラリーマンに比べても、だいぶ少ないと思います。

しかし、合格した瞬間、一気に上がりました。

勤務で働いている司法書士の平均年収は、そこまで高くない、みたいなことが言われていますが、そんなことないと思います。

求人を見る限り、法人のような大きい事務所では、司法書士が足りていないことが多いので、しっかりと事務所選びをすれば、給料が高い求人はあると思います。

ゴールデンウイークに勉強しなくていい

私は合格までに12年かかりましたので、その間のゴールデンウイークは遊んだことがありませんでした。

試験直前の追い込みで、毎年、マイナー科目に本気で取り掛かる時期だったからです。

世間ではどこも渋滞・混雑している中、1人で1日中勉強していました。

しかし、今年は100%勉強のことを考えず、遊びまわることができました。

12年ぶりに満喫したゴールデンウイークでした。

スポンサーリンク
プロフィール
令和3年度 司法書士試験合格

私は、司法書士試験に合格するまでに10年以上かかりました。

私のように、勉強期間が長引いている方に、早く受験勉強から抜け出し、実務で活躍していただきたい。

そういった思いで、このブログをはじめました。

ベテラン受験生には、それなりの勉強法があると思います。

私がこれまでにとった勉強法と合格した年にとった勉強法を比較しながら、情報を発信していきますので、少しでもお役に立てていただければ幸いです。

いずみをフォローする
合格後
いずみをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました